
職人技!手先の器用な夫婦と楽しむ料理と木工細工
家の前には、県の天然記念物ゲンジボタルが生息する清流、出羽川が流れるロケーション。川沿いのお散歩がおすすめです。
農産加工場の代表を務める料理上手なお母さんが教える郷土料理や、古布細工が人気。地元の池月酒造の蔵人を務めた手先の器用なお父さんと木工細工も楽しめます。
屋号 | ことぶき |
家人 | 森田壽莊、耀子 |
住所 | 〒696-0506 島根県邑智郡邑南町雪田308 |
連絡先 | TEL.0855-88-0213 |
予約 | 1週間前 |
宿泊料 | 7500(朝夕付き)※共同調理 |
体験(有料) | 野菜の世話、川遊び、魚釣り、ソーメン流し、田舎イルミ、餅つき、竹・木工細工、手芸、田植え、稲刈り |
体験期間 | 農業体験は時期によって変わります。 |
外国人 | 〇 ※最低限の日本語ができれば望ましい。 |
食事制限対応 | できるだけ対応 |
部屋タイプ | 和室 2室 |
宿泊定員 | 和室 4~5名 |
トイレ | 洋式 1コ |
特徴 | 天空の駅近く季節が合えばゲンジボタルと共に夜を過ごせます。 |
送迎 | 道の駅瑞穂 |
ネット環境 | Wi-Fi【〇】 |
日本の歴史が今に残る。
清流に生息するゲンジボタル(県天然記念物)が舞う水どころ。また、米どころでもあるため、造り酒屋「池月酒造」が町にあります。実り豊かな町には、伝統文化が色濃く残ります。また、廃線となったJR三江線で最も有名な天空の駅「宇都井駅」が近くにあります。