2017年のイベント情報
![]() |
---|
![]() 来年3月末の廃線が決まっているJR三江線のイルミネーションイベント。 地元の方やボランティアの皆さんが協力して、幻想的な空間を演出します。 A級グルメ屋台村もあります。 場所 JR三江線 宇都井駅周辺 お問合せ INAKAイルミ実行委員会事務局 TEL 0855-88-0001(阿須那公民館) |
![]() |
---|
![]() チラシPDFファイルを見る(こちらをクリック) 場所 香木の森公園 香夢里駐車場 申込・お問合せ 邑南町商工会 TEL 0855-95-0278 |
![]() |
---|
![]() 小規模だからこそできる日貫保育所ならではの体験や見学ができます。 チラシPDFファイルを見る(こちらをクリック) 場所 邑南町日貫3053-8 申込・お問合せ 日貫保育所 TEL 0855-97-0905 |
![]() |
---|
![]() チラシPDFファイルを見る(こちらをクリック) 場所 口羽町 わんぱく館 お問合せ 里神楽協議会 TEL 0855-87-0525 |
![]() |
---|
![]() チラシPDFファイルを見る(こちらをクリック) 場所 石見雲海農園 邑南町矢上3207(里山イタリアンAJIKURA隣)
お問合せ 株式会社 溝辺組 石見雲海農園部 TEL 0855-95-2035 |
![]() |
---|
ほたる公園や長田川周辺はゲンジボタルの最も多い場所。川から無数のほたるが浮き上がるように見ることができる。
場所 はすみほたるの館周辺
長田川及び戸河内川 お問合せ 邑南町役場
羽須美支所 TEL 0855-87-0222
|
![]() |
---|
![]() 5月27日(土) 場所 矢上交流センター 「おおなんフィンランドフェア ~音で感じるフィンランド共和国~」 石見中学校、矢上高校美術部、石見養護学校 フィンランド関係の展示 13:00から フィンランド音楽コンサート 5月28日(日) ・ 場所 矢上交流センター 9:00から 「邑南町オリンピック特別講演会」 講師:元オリンピック金メダリスト 荻原健司氏 ・場所 香木の森公園周辺 11:00から 「荻原健司さんと歩くノルディックウォーキング」 事前申し込みが必要です。 TEL 0855-83-2270 元気館トレーニングルームまで 詳しくはチラシをご覧ください。 チラシPDFファイルを見る(こちらをクリック) 場所 矢上交流センター・香木の森公園周辺 お問合せ 邑南町教育委員会生涯学習課 TEL 0855-83-1127 |
![]() |
---|
邑南町羽須美地域阿須那にある賀茂神社の例祭「次の日祭り」。初日には「傘鉾」と呼ばれる直径3.5m、高さ5m、重さ40~50kgある大きな傘が通りを練り歩くほか、夜は奉納神楽が行われる。最終日には、田植えばやしなどの催し物もある。 【1日目】例祭、傘鉾…15:00頃/神楽…19:00頃 【2日目】田植えばやし 場所 邑南町阿須那 賀茂神社周辺 お問合せ 阿須那公民館 TEL 0855-88-0001
|
![]() |
---|
![]() http://kuchibaproject.main.jp/kuchiba/?p=521 場所 邑南町上口羽40 お問合せ 口羽をてごぉする会 TEL 0855-87-0501 |
![]() |
---|
![]() 場所 出羽地区商店街付近 邑南町山47-1 お問合せ 出羽公民館 TEL 0855-83-0912 |