邑南町のイベント情報

邑南町内のイベントや、県外でのイベント情報を随時更新致します。
(場所日時は変更又は中止になる場合があります。)

過去のイベント一覧はこちら

 

event【5月3日(祝)10:00~16:00】コイサイド フードフェス2023

コイサイド

邑南町口羽地区のゲストハウス「コイサイド」が2周年を記念してイベントを開催します。

ランチやカフェ、火起こし体験などがあります。
当日はコイサイドを開放して、出入り自由となっています。
皆さま、是非遊びに来てください!

>詳細チラシ(PDF)はこちら

event【4月23日(日)9:30~】第3回 山を喰う会

第3回山を喰う会一般参加者・運営サポーター募集です。
1.たけのこ掘る
2.竹を切って運んでくる
3.山菜を採ってくる
4.羽釜でご飯を炊く
5.竹を加工して食器作る
6.山菜を天婦羅にする
7.炊けたご飯に載せて天丼で食べる
8.ご飯食べたら摘み樹ガーデンで遊ぶ

■場所 摘み樹ガーデン
■参加費 大人一人1000円 中学生以下無料  1ドリンク付き

みんなでたけのこ掘る
みんなで集める、みんなで分け合う。 子ども達に教えてあげたい事いっぱい詰まっています。


●一般参加者専用応募フォーム 定員20名
https://forms.gle/5Q8bKJStgV7Y7TrC9

>一般参加者専用応募フォームのチラシ(JPG)はこちら

第3回山を喰う会

●運営サポーター専用応募サイト 定員5名
https://shi-match.jp/pc/191/

>運営サポーター専用応募フォームのチラシ(JPG)はこちら

event【4月1日・2日】長浜人形展

長浜人形展

浜田市の長浜で作られた土人形で、日貫に伝わっているものを展示します。
4月1日 10:00~17:00
4月2日 10:00~16:00
場所:邑南町日貫 旧山崎邸(隅屋)
お問合せ:日貫公民館(0855-97-0902)

>長浜人形展のチラシ(JPG)はこちら

event【4月2日11:00~16:00】ひぬいひととき

ひぬいひととき

邑南町日貫の桜並木でのイベント
ふだんは散歩道の桜並木でちょっと特別なひとときを
各種バザーもあります。
場所:日貫小学校周辺
お問合せ:日貫一日(090-3632-4902)

>ひぬいひとときのチラシ(JPG)はこちら

event【2023年4月~9月】国指定史跡 久喜銀山 ワンコインガイド

国指定史跡 久喜銀山 ワンコインガイド

久喜銀山ガイドの会が、久喜銀山のワンコインガイドを実施します。
時間は9時30分から12時
料金は1人500円
日程はチラシをご覧ください。
前日の午前中までに「久喜銀山ガイドの会」までお申し込みください。

>ワンコインガイドのチラシ(PDF)はこちら

event【2023年3月12日・26日】出羽ひな街道

出羽ひな街道

出羽の町の春の風物詩「出羽ひな街道」 通りに面した民家に飾られたひな人形。庭に、軒下に、縁側に。春の雅な散策はいかがですか?

■開催日:2023年3月12日(日)~3月26日(日)
■公開時間:10:00~15:00
■会場:邑南町出羽地区

>出羽ひな街道のチラシ(PDF)はこちら

邑南町ってどんなところ

邑南町(おおなんちょう)は、島根県の中部に位置し、農業を基幹産業とする人口9,868人(令和5年3月末)、県内一の面積(419.3㎢)を誇る町です。古くからたたら製鉄が盛んな地域で、人々は広大な山を切り拓き、豊かな自然とともに暮らしてきました。 高原地帯にあることと水質のよさから、豊かな食材と食文化が育まれ、人々が営んできた伝統文化も現代に受け継がれています。

邑南町へのアクセス方法

邑南町へのアクセス方法はこちら

リンク集

香木の森

香木の森クラフト館オンラインショップ

瑞穂ハイランド

里山のからだにやさしい発酵レストラン香夢里

邑南町そば

A級グルメSHOP

石見和牛オンラインショップ

ビレッジプライド邑南

邑南町田舎ツーリズム

里山イタリアンAJIKURA

おおちじかん

浜田市観光協会はまナビ

なつかしの国石見

retrip

retrip